こんにちは!トコふな編集部です。
船橋市内には全国で唯一、市内に2つの競馬場があります。
競馬ファンでなければあまり行くことのない競馬場。「存在は知っているけど…市内になんで2つもあるの?違いってあるの?」と思う方もいるのではないでしょうか。
最近の競馬場は色々と進化しており、競馬好きなおじ様だけでなく、老若男女問わず楽しめるスポットとなっています。
とこっとちゃん
船橋にある競馬場のことをもっと知りたいトコ。
ということで今回は船橋市内にある「中山競馬場」と「船橋競馬場」、2つの競馬場にスポットを当ててご紹介していきます。
新型コロナウィルスの影響で入場規制や営業時間の変更等がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
目次
船橋市にある競馬場の特徴
中山競馬場
住所 | 〒273-0037 千葉県船橋市古作1-1-1 |
---|---|
アクセス | JR船橋法典駅から専用地下道 (動く歩道設置)で徒歩約10分 |
開門時間 | 競馬開催時:9:00~ パークウインズ時※1:9:15~ |
入場料 | 競馬開催時:200円(15歳未満無料) パークウィンズ時:無料 |
定休日 | 月曜日・火曜日・祝日・年末年始・その他 |
駐車場 | あり(※有料:2000円/日、 パークウインズ時は1000円/日) |
公式サイト | JRA|中山競馬場 |
※1:競馬開催を行っていない時のこと。場外馬券場として開放している。
中山競馬場は日本中央競馬会(JRA)が管理する中央競馬の1つ。日本の4大競馬場の1つです。
大規模レースが行われる競馬場
競馬好きではなくても「有馬記念」というレース名はご存じではないでしょうか?年末の風物詩でもある有馬記念はここ中山競馬場で行われています。
有馬記念は日本一の売り上げを誇っており、その最高額がギネス世界記録に認定されています。
とこっとちゃん
日本中が注目するレースが中山競馬場で行われているなんてすごいトコ!
その他、競馬ファンが注目する大規模レースが多数行われています。
イベントが豊富
中山競馬場は競馬ファン以外でも楽しめるイベントを開催しています。
過去のイベントをご紹介すると…
- 巨大スケートリンクが登場
- キャラクターショー&握手会
- 競馬場に泊まれるイベント
- イルミネーション点灯式
- 有名人の来場
思わず「ここって競馬場だよね?」と言いたくなるようなイベント揃いです。
中山競馬場ではカップルや家族で楽しめるイベントが多数開催されています。
子供が楽しめる遊具&イベントが豊富
中山競馬場には「うまキッズルーム」という大規模な屋内ファミリールームがあります。
子供も大人も安心して利用できる遊び場です。しかも施設利用料はかかりません。(※競馬開催日は入場料の200円がかかります)
「うまキッズルーム」は全身を使って遊べる人工芝のエリアやごっこ遊びができるエリアなど工夫を凝らした遊具・空間が用意されていて、6か月~12歳までのお子様が遊ぶことができます。
その他、馬場内エリアでは馬とふれあえるイベントやアスレチック遊具なんかもあります。
お子さんは大興奮すること間違いなし!中山競馬場は大人だけでなく子供も楽しめる空間です。
船橋競馬場
住所 | 〒273-0013 千葉県船橋市若松1-2-1 |
---|---|
アクセス | 京成線 船橋競馬場駅から徒歩5分 JR京葉線 南船橋駅から徒歩10分 |
開門時間 | 不規則のため公式サイトをご確認ください。 |
入場料 | 競馬開催時:100円 |
定休日 | 不規則のため公式サイトをご確認ください。 |
駐車場 | あり(※有料:24時間500円、最初の30分は無料) |
公式サイト | 船橋ケイバ |
船橋競馬場は千葉県競馬組合が主催する競馬場で「船橋ケイバ」という名前でも親しまれています。
ナイター競馬が楽しめる競馬場
船橋ケイバでは夜間に行われるナイター競馬「ハートビートナイター」が楽しめます♪
平日もナイター競馬が行われているのでアフター5に競馬を楽しむことだってできちゃいます。
昼間の競馬とはまた違う雰囲気のナイター競馬。夜、照明に照らされたコースを走る美しい馬たちの姿は思わず見とれてしまいます。
さらに夜の競馬場はとっても雰囲気があります!ナイターデートもおすすめですよ☆
立地が良い
船橋競馬場は京成線の「船橋競馬場駅」とJR京葉線の「南船橋駅」の2路線が利用できます。どちらの駅からも徒歩圏内のためアクセス抜群です。
また、すぐ近くにはららぽーとやIKEAもあり、船橋競馬場のまわりには商業施設・レストラン・スーパーなどが充実しています。
とこっとちゃん
船橋競馬場近くに行けば色々とできそだトコ!
グルメの評判が高い
競馬場の楽しみといえばグルメもその一つ。
どの競馬場でも競馬場グルメは楽しめますが、船橋競馬場のグルメの評判は特に高いです。
もつ煮やあんかけ焼きそばなどが有名で、TV番組で紹介されるほど。
馬が走る姿をみながら競馬場グルメを楽しむのも楽しみ方の1つです。
中山競馬場と船橋競馬場の違い
中山競馬場と船橋競馬場、2つの違いは何でしょうか?
2つの大きな違いは管理している組織が違うということです。
1つ前の特徴でもご紹介しましたが、中山競馬場は国が管轄する中央競馬、船橋競馬場は地方自治体である千葉県競馬組合が管理しています。
国が管理していることもあり中山競馬場の方がレース・施設の規模が大きいです。
また、ナイター競馬の開催有無などの細かい違いがあります。
どちらの競馬場に行けば良い?
「船橋の競馬場に行ってみたいな、でもどっちの競馬場に行こう?」
という方にトコふな編集部からアドバイス♪
まず、中山競馬場は競馬場の規模感を楽しみたい人にオススメです!
中山競馬場は有馬記念などのビックレースが開催され、会場は大いに盛り上がります。日本中が熱狂する競馬の雰囲気を楽しみたいのであれば中山競馬場がおすすめです。
また、中山競馬場は子供が楽しめる遊具やイベントの開催が充実しています。広い場内だからこそお子さんものびのびと遊ぶことができます。
ここで1つ注意点!
競馬開催日は競馬場付近で交通渋滞がよく発生します。
(トコふな編集部に近隣に住んでいるスタッフがいますが、競馬開催日に車移動すると15分で移動できる道が1時間かかることもあるとか…)
中山競馬場に車で行く際はご注意ください!
続いて船橋競馬場はナイター競馬を楽しみたい人にオススメです!
船橋競馬場は中山競馬場では行っていない平日ナイター競馬を楽しむことができます。
駅からも近く、近隣施設も充実しているので仕事帰りや買い物ついでにレース観戦ができますよ。
また、競馬場内で食べれるグルメの評価が高い&中山競馬場と比べると人も少ないためグルメを楽しみつつ、のんびり競馬を楽しみたい人にもおすすめです☆
とこっとちゃん
中山競馬場も船橋競馬場もそれぞれの楽しみ方があるトコね!
まとめ
船橋市には「中山競馬場」と「船橋競馬場」2つの競馬場があります。
船橋に住んでいる人でも競馬に馴染みがないと「意外と行ったことがない!」という人もいるかと思います。
しかし、今の競馬場は「競馬を楽しむだけの場所」ではありません。近くにあるなら行かないなんてもったいない!
この機会にぜひ新しい競馬場の楽しみ方をみつけてみてくださいね♪