こんにちは。トコふな編集部です!
突然ですが船橋市にかわいい雑貨屋さんがあるのをご存じですか?

とこっとちゃん
雑貨屋さんというだけでワクワクするトコね!
お店の名前は「tiny」。新京成線三咲駅にある小さな雑貨屋さんです。
今回トコふな編集部ではtinyの取材をさせて頂きました。tinyで扱う商品情報やスタッフの皆さんの思い、そして新しいプロジェクトのお話など色々と聞かせて頂きました。
diyが好きな人、インテリアが好きな人、雑貨屋巡りが好きな人はきっと行きたくなる!そんなtinyの秘密をご紹介していきますー!
目次
店舗情報


とこっとちゃん
インタビューに入る前にお店の情報を紹介するトコ!
住所 | 千葉県船橋市三咲5-32-10 |
---|---|
アクセス | 新京成線 三咲駅から徒歩3分 |
電話番号 | 047-449-1590 |
営業時間 | (午前)10:00~12:00 (午後)13:00~15:00 |
定休日 | 水曜日・年末年始・お盆 |
駐車場 | 1台あり※要確認 (近隣にコインパーキング有) |
公式サイト | 雑貨屋「tiny」 |
雑貨屋「tiny」は押見工務店内にある雑貨屋です。「暮らしを豊かにするお手伝い」をコンセプトに毎日が楽しくなる雑貨を扱っています。
雑貨の販売だけでなく、ワークショップも開催しています。(現在はコロナウィルスの影響で行っていません)
駐車場は1台分ありますが、工務店と共通のため埋まっている場合もございます。車で行く際は空いているか事前に確認するか近隣のコインパーキングを利用しましょう。

取材時はアルコール消毒や入店制限、換気等のコロナ対策を行いながら元気に営業中していました!
各地からお客さんが集まるtinyの魅力
店内に入るとたくさんのかわいい雑貨がお出迎えしてくれます。


とこっとちゃん
わー可愛い雑貨がいっぱいあるトコね!扱っている商品はどんなものが多いトコ?
tinyのイメージに合うナチュラルな手作り雑貨をおいています。「ここでしか買えない」を意識して商品選びをしています。

担当者さん
tinyには約10名の作家さんが手掛ける、手作り雑貨が置いてあります。
- bloomさん(@bloom.8739)
- Atelier:CHOCOさん(@erichocoron)
- C’est Jours(セジュール)さん(@cestjours)
- LUANAさん(@luana0328)
- なおさん(@nao_fleuri)

とこっとちゃん
お客様は地元の人が多いトコ?
千葉県からだけでなく、東京や埼玉からいらっしゃる方もいますよ。またインスタをみて遊びにきてくれるお客様も多くなりました。

担当者さん
tinyには各地からお客様がいらっしゃるそうで、遠方から来てくれるお客様のため商品数を豊富にすることを意識しているそうです。

とこっとちゃん
「せっかく来たのに商品がぜんぜんない…」そうならないように商品数を意識しているそうだトコ。優しいトコね。
人気商品はどれ?ナチュラルなtiny雑貨を紹介
tinyにはナチュラルでかわいい雑貨であふれています。


商品ジャンルは様々で、取材時はお皿やキッチングッズ、バッグ、アクセサリーなどがありました。

中にはこんな可愛らしいベビー用品もありましたよ。出産祝いにも喜ばれそうですね☆(ラッピングも可能です!)
tinyで扱う雑貨は1点ものも多く、お客様の中には商品が忘れられず戻ってきた人もいたそうです。
これだけ商品があると、どれにしようか迷ってしまう人も多いはず…

とこっとちゃん
みんながどんな商品を選んでいるか気になるトコ。人気商品を教えてほしいトコ!
それでは人気商品ベスト3をご紹介しますね!

担当者さん
1位:花びん

一番の売れ筋商品は「花びん」です。
大きなガラスの花びんから、一輪挿し用の小さい花びんまで種類も豊富です。
写真のようにドライフラワーを入れても可愛いですね!ナチュラルな雰囲気にぴったりです。
店内ではドライフラワーも販売しており、合わせながら買うのも楽しいですね☆
2位:マグカップ

2位はマグカップ。マグカップも種類が豊富ですよ~選ぶのに悩んでしまいます。
ソーサーも可愛いですね!ちょうどこの時も人気のマグカップが売り切れているとのことでした。

とこっとちゃん
商品との出会いは一期一会だトコ!

上記マグカップも人気が高い柄だそうです。
3位:ガーデングッズ

3位はガーデングッズです!
そのままお庭に置いてもヨシ!鉢植えとして使ってもヨシ!使い勝手の良いガーデングッズです。
ガーデングッズはお店の前にも扱いがあります。忘れずにチェックしましょう!
雑貨屋さんプロデュースの家「tinyno-ie」とは?
「大好きな雑貨屋さんの雰囲気を、自分のお家でも出せたら…」
雑貨屋さん好きは誰でも思うことですよね。そんな皆様に朗報です!
なんとtinyで雑貨屋さんプロデュースの家、その名も「tinyno-ie(たいにーのいえ)」というプロジェクトがスタートしました。

とこっとちゃん
雑貨屋さんがプロデュースする家?すごいワクワクするトコ!
雑貨・インテリア大好きのtinyスタッフが家づくりに加わったら、絶対ステキな家ができるはず!そんな思いでtinyno-ieがスタートしました。塗り壁や無垢床、ニッチなど…雑貨屋さんが住んでみたいと思う家を考案中です。

担当者さん
新築はもちろんのこと、リフォームやインテリアコーディネートも承れるそうです。
まだ始まったばかりの「tinyno-ie」。現在はtinyがある押見工務店の改装をプロデュースしているそうです。

とこっとちゃん
改装途中の店内を見たけど、tinyらしいナチュラルでオシャレな空間が広がっていたトコ。
改装状況はインスタアカウント(@tinyno_ie)でも公開中です。気になる方はぜひをご確認ください!
まとめ
今回は船橋市にある雑貨屋tinyを取材させて頂きました。
可愛らしい雑貨に囲まれ、トコふな編集部スタッフ一同「かわいいー!」を連発しておりました(笑)
また、新しく始まった「tinyno-ie」についても今後が楽しみですね!

みなさんもナチュラルでかわいい雑貨が集まるtinyに遊びにいってみてくださいね♪
