こんにちは!トコトコふなばしライターのサフランです。
だんだん寒くなってきましたね~。こういう時期は風邪をひかないようにお肉を食べて体力つけなきゃ!ということで、焼肉・韓国料理「兄弟カルビ」を紹介したいと思います。
船橋駅南口にある本町通りを、船橋大神宮の交差点までまっすぐ進みます。その交差点を左折、市場方面に曲がって100mくらいのところに鮮やかな色の看板が見えてきます!

とこっとちゃん
まるで韓国のようトコ!
さっそく中に入ってみましょう。
目次
兄弟カルビの店舗情報
住所 | 千葉県船橋市宮本1-19-7 |
---|---|
アクセス | JR線船橋駅より徒歩10分 京成線大神宮下駅より徒歩5分 |
電話番号 | 047-423-7661 |
営業時間 | 【ランチ】11:00~14:30 【ディナー】17:00~22:00 |
定休日 | 火曜日 |
座席数 | 28席(テラス席6席含む) |
駐車場 | あり(3台) |
公式サイト | 兄弟カルビ(船橋/焼肉・ホルモン)<ネット予約可> | ホットペッパーグルメ (hotpepper.jp) |
備考 | ※現在(12月時点)は席数を減らして営業中 |

兄弟カルビの店内の様子
店内左側にはテイクアウトコーナーがあって、チヂミやチャプチェ、キムチ、カクテキ、ナムルなど、手作りの韓国総菜がたくさん!お弁当のテイクアウトもあります。

店内はテーブル席を減らして営業していて、通常は22人の定員ですが今は15人ほど。外のテラス席も4人ほどすわれます。店員さんが丁寧にテーブルも椅子もアルコール除菌していました!この時期、安心ですよね。
まずはアルコールを手にシュッと除菌して席に着きました。

兄弟カルビのメニュー
兄弟セット(タン塩、カルビ、ロース、ハラミ)(3,290円)というのもあるのですが、今回は(も)アラカルトで注文しました(^^;
「兄弟カルビ」ではお肉のメニューはもちろんのこと、韓国家庭料理のメニューも豊富!

今回オーダーしたメニューはこちら。
兄弟カルビ(980円)・ハラミ(980円)・タン塩(880円)・メンマナムル(400円)・クッパ(680円)・スン豆腐チゲ(980円)・冷麺(880円)
兄弟カルビでまずは焼肉をいただきます

まずは、「ちょい飲みセット」で乾杯!こちらのちょい飲みセットは、おつまみ3品とドリンクがついて600円!生ビールもオーダーできるのがうれしい!

おつまみに「メンマナムル」を注文。メンマと長ネギの細切りがからみあって、辛すぎず、こりこりと歯ごたえもあり、クセになる味!

とこっとちゃん
メンマナムルって初めて聞くトコ!美味しそうトコ~
あっつあつの炭火がテーブルに運ばれてきました!さて、食べるぞー!

まずは店名にもなっている「兄弟カルビ」から。こちらで2人前です。この兄弟カルビは極上中落ちカルビで、いい具合に脂がのっていて柔らくておいしい~!タレも甘すぎず辛すぎず、ちょうどいいお味!

「兄弟カルビ」のサイズ感もちょうどいい!

そしてお次は「ハラミ」。ホルモンの一種ですが、クセもなくて脂身も少ないですが、旨みがあって「肉!」という感じで、私、大好きなんです。こちらのハラミはジューシーでやわらかくて、何枚でもいけます!!

とこっとちゃん
ハラミはカルビよりもカロリーが低い上に、たんぱく質が豊富トコ!

おっと、どんどん焼いているうちに途中で火が!
店員のお兄さんが駆けつけてきてくれて、「アミの端の方におくと火が落ち着きますよ」とささっとお肉を移動してくれました!素敵~。
もちろんアミ交換も快くやってくれます!

アミを交換してもらったところで、お次は「タン塩」。こちらは薄すぎず厚すぎず、ちょうどいい厚みで安定の美味しさ!

お肉をサンチュで巻いて食べると、さらに美味!

とこっとちゃん
肉×味噌×サンチュのハーモニー、最高トコね!

「生マッコリ」もお肉にあいます~。ほのかな甘みと乳酸菌飲料のような酸味があって、最高!マッコリはよくありますが、生マッコリを味わえるのは貴重!体にもよさそう^^

とこっとちゃん
「マッコリ」は米や麦などが原料で、乳酸発酵してつくってるトコ!
兄弟カルビで「〆(しめ)メニュー」をいただきます
お肉でおなかいっぱいになってきたので、そろそろ〆にゴハン・麺ものをいただくことにします。
〆(しめ)に、「クッパ」、「スン豆腐」、「冷麺」を注文。
韓国料理って辛いイメージがありますが、全く辛くないメニューもたくさんあります。例えばこちら↓

日本でいうお雑炊のようなもので、野菜たっぷりでお腹の中からあったまる~!黒コショウがピリッときいて、本当においしい!

お次は「スン豆腐チゲ」。「スンドゥブ」といいます。こちらは辛めですが、卵が入っているので辛みが少しまろやかに。辛いだけでなく旨みもあって、ご飯ともあいます!

最後は「冷麺」。韓国の冷麺はそば粉が主原料なので、そばの香りはしませんがちょっと黒っぽい麺です。弾力があってコシがあってもちもちした食感はたまりません!つるつるっと完食しました~^^

とこっとちゃん
焼肉に〆ごはんに、もう大満足トコ~
まとめ
土曜日の夜に行ってきましたが、お一人様や小さな子ども連れの家族もいました。炭火にさえ気を付ければ、子どもと一緒に焼肉が楽しめますよ^^
外のテラス席もあって、夜はちょっと寒いですが、ランチのときはおすすめです!参鶏湯や牡蠣チゲなど、この時期は鍋メニューもたくさんあるので、次回は辛くてあったかい鍋で温まりたいたいと思います。
今は席数を減らして営業しているので、予約をしたほうが安心ですよ。テイクアウトメニューも充実しているので、是非利用してみてくださいね!