こんにちは、トコふな編集部です。
本日はとこっとちゃんが「船橋ひまわり娘」のメンバーのみんなとふなばしアンデルセン公園のSNS映えスポットを探しに行ってきたよ!!

とこっとちゃん
まず今回一緒にお散歩してくれた「船橋ひまわり娘」を紹介するトコ!


とこっとちゃん
船橋ひまわり娘は4人組で、左から「ソランちゃん」「アミちゃん」「ニーナちゃん」「ひなのちゃん」トコ!
船橋を拠点とするアイドルグループ。バレエやジャズダンスを取り入れたライブは華やかでキラキラしているんです!
それでは早速お散歩していきましょう♪
目次
ふなばしアンデルセン公園のスポット情報

住所 | 千葉県船橋市金堀町525番 ふなばしアンデルセン公園 ※入園料をお支払いし入園してください |
---|---|
アクセス | 新京成線 三咲駅からバスで12分 |
営業時間 | 9:30 ~ 16:00 ふなばしアンデルセン公園の営業時間に準ずる |
定休日 | ふなばしアンデルセン公園の営業日に準ずる |
駐車場 | あり ふなばしアンデルセン公園の駐車場をご利用ください |
電話番号 | 047-457-6627 |
公式サイト | ふなばしアンデルセン公園 |
いざ入園
南ゲート
アンデルセン公園は入場ゲートが東西南北で4つありますが、今回は南ゲートから入場。

とこっとちゃん
はりきって行くトコ~!
メルヘンの丘ゾーン
コミュニティーセンター

フュン野外博物館の管理棟をイメージして造られたという建物は真っ赤でとても華やかな外観。


とこっとちゃん
これは映え…トコォ~!
コミュニティセンターの前に広がるイベント広場の中央には大きな噴水が…!
噴水

イベント広場中央にある高さ4.2mの噴水。
中央のオブジェはアンデルセン童話の代表作「みにくいアヒルの子」が白鳥になって飛び立つ姿をイメージしているのだそう!

イベント広場は、デンマークから輸入した舗石で敷きつめデンマークオーデンセ市の街並みを再現しているのだそう。
噴水の周りのお花も季節によって変わるので、訪れるたびに楽しめます!
風車

ふなばしアンデルセン公園のモチーフともいえる風車。
デンマーク・オーデンセ市のフュン野外博物館に現存する1800年代に建設された風車を手本に、デンマークの職人によって組み立てられた粉ひき風車なのだそう!
風車の羽を写真に収めるのはすこし難しいですが、インパクト大の風車は是非撮っておきたいところ。

とこっとちゃん
風車おっきいトコォ!

風車近くの花壇でパシャリ。風車周りはお花が常に沢山あるので映えスポットの宝庫です。
太陽の橋

大きい橋は、北ゲート側から写真を撮ると後ろに風車が写り込みます!
綺麗なお花が両側に飾られており、華やか◎

大きな橋から見える広大な自然をバックに撮るもよし、下に見える太陽の池を眺めるもよし。
四季折々の自然も楽しめます。
牧場のあいす屋さんのジェラート

風車から橋を渡った後すぐに見えるジェラート屋さんの「牛乳ジェラート」はとっても濃厚!


とこっとちゃん
とこっとちゃんも食べたいトコ~!
三角でツン!としたビジュアルは映え◎
北ゲート近くの「アルトポンテ」さんは様々な種類のジェラートがありますよ!
花の城ゾーン
ミニチュアガーデン
H.C.アンデルセンが生まれ育った19世紀のデンマーク・オーデンセ市の街並みをミニチュアで再現されたガーデン。
小さい色とりどりなお家が並んでいます。
ハートのトピアリー
Instagramなどで#ふなばしアンデルセン公園を検索すると多く目にするこのゲート!
その時々でお花が代わる為、何度行っても楽しめます◎

ハート型のアーチトピアリーは高さ2.5mもあるんだとか…!

写真撮影用にスマホスタンドも置いているためみんなで撮れますよ~


とこっとちゃん
たくさんのお花に囲まれて盛れちゃうトコ!
今回はビオラでした。
ガゼポ

ゴージャスなガゼポはお花のお庭の中に。
お花越しに撮るのがオススメです。
ガゼポの隣はローズガーデンになっているので、シーズン中はそちらも抜群のフォトスポットに…!!
芝生広場

お洒落な庭園を抜けた先に広がる広々とした芝生!
ベンチでのんびり過ごしたり、お昼ごはんを拡げて食べたり、飲み物を飲んでまったりと過ごしたり…皆さん思い思いに過ごすことができます。
船橋ひまわり娘のメンバーは持ってきていたシャボン玉で遊びました!
ワンパク王国ゾーン
にじの池

2つの噴水は、晴れた日には虹がかかります!
この日も綺麗にかかっていたのでパシャリ☆彡
虹と撮れるチャンスってなかなかないと思うので是非晴れの日にアンデルセン公園を訪れるかたはマスト!
角度によって見つけにくかったりもするので、是非周りをゆっくりと歩いて探してみてくださいね。
イベントドーム

ひまわり娘もこちらのイベントドームでライブをしたことがあるそうなので記念にパシャリ。
沢山歩いてもらったのでここで一息を入れてもらいます。

4人で並んで座っているとインタビューをしているような写真が撮れたのでそのまま突撃インタビューをすることに。
ひまわり娘をインタビューしている様子は「船橋を拠点に活動する4人組アイドル、船橋ひまわり娘に迫る!」の記事をご覧ください。
アンデルセン公園は映えスポットを見つけるのも楽しい!
アンデルセン公園は「風車」や「虹の池」などの定番映えスポット以外にも、多くの映えスポットがあります!
今回はそんな隠れ映えスポットでもひまわり娘と写真を撮ってきたのでスライドで紹介しますね。
是非みなさんもこのスポットを見つけてみてください!
まとめ
今回は船橋ひまわり娘のみんなととこっとちゃんで「ふなばしアンデルセン公園」の映えスポットを探しました!

とこっとちゃん
こんなにたくさんあるトコー!?
南ゲート付近のコース中心に映えスポットは集中しているので南ゲートからの入場がオススメです。
それぞれの位置や詳しいマップはこちらをご覧ください。
<ふなばしアンデルセン公園マップ>
ふなばしアンデルセン公園で四季折々の自然とたくさんのお花で映える写真をとりませんか??